1年以内にワーママ辞めることは出来たのか?【これまでの振り返り】

1年以内にワーママ辞めることは出来たのか?【これまでの振り返り】

こんにちは。ワーママ辞めたい!いちほです。

「とにかくワーママ辞めたい!」の思いから生まれたこのブログも、開設して1年が経過しました。

溢れ出る想いの1年以内にワーママ辞めたいをブログタイトルにもしてしまったんですが、実際に1年経ち私はワーママを辞めることが出来たのか?

これまでの1年を振り返っていきます!

現在の肩書きはフリーランス

まず結論ですが、ワーママは辞められていません。

しかし働き方はだいぶ変化し、ブログ開設当初は会社員として働いていましたが、今では個人事業主(フリーランス)です。

しかしフリーランスと言っても仕事はほとんど無く、実態はただの無職と言っても過言ではありません。

私は後先考えずにフリーランスになってしまったので、これからフリーランスになりたいと思っている人には反面教師として見ていただけたらと思います。

私の経歴

私は現在6歳と2歳を育てるワーママです。

結婚前から働いていた職場で産休・育休を取得しながら子育てを続け、会社員ワーママとしては6年くらい働いていました。(産休育休期間も含めてます)

私の母はすでに鬼籍に入っていて近場に頼れる人もおらず、第一子を授かった時からずっと夫婦二人で日々を乗り越えてきました。

夫は協力的どころか私より家事も育児もやってくれていますが、私自身がポンコツ過ぎてとにかくしんどい毎日。

第二子を産んでからは体力もガクッと落ち、仕事も育児も何一つ満足にこなせない自分が嫌でずっと「仕事辞めたい」と思っていました。

しかも第二子が生まれたのはコロナ禍がはじまった1回目の緊急事態宣言の頃。

今思えば、混沌とした社会情勢やその後の慣れないテレワークも私の心身の不調に影響していたのかもしれません。

さらに、上の子の小学校入学時に私の時短勤務が終わってしまうこともあって「小学校が始まる前に仕事を辞めたい」と強く考えるようになりました。

副業の存在を知るけどやる余裕がない

私の職場にはワーママがおらず、母もいない私は自分の今後を相談できる相手がいませんでした。

とにかくワーママを辞めた人の体験談が知りたかった私は、ネットで「ワーママ 辞めたい」と検索していろんなサイトを読み漁る日々。

転職サイトに誘導するアフィリエイト記事も多かったですが、会社員からフリーランスに転身し理想の生活を実現している人たちのブログも出てきました。

いちほ
いちほ

フリーランス、私もなれたらいいのになぁ…

フリーランスという自由な働き方にとても憧れましたが、自分がフリーランスになってお金を稼ぐ姿は全く想像出来ませんでした。

だけど色んなサイトや動画を見ているうちに「情報発信することが収入につながる」ということに気付きます。

  • ワーママが辛い・辞めたいという気持ち
  • 会社員からフリーランスになった体験談
  • 育児に関する実体験
  • 子供たちの日々の様子

こんな個人的な情報でも、伝え方を工夫すれば誰かの役に立つことがあります。

実際私はワーママのブログをいくつも読んだし、子育て関連のYouTubeの動画もよく見ます。

だから、私がワーママを辞めたいと思い実際に行動した過程は、きっと誰かの役に立つ、収入を見込めるような有益な情報になると確信しました。

でも、もちろんすぐに稼げるわけがありません。

私ははじめ、Vlogのような形でYouTubeで動画を投稿しようと思っていました。

動画編集作業に興味があったし、なんとなく収益を上げやすそうだと思ったんです。

動画の構成やプロットを書き出したりと始めは楽しく作業していましたが、「ワーママ辞めたい」のみではなく「ワーママ辞めるためにこんな事をした」を伝えたいと思っていた私は、なんの行動もしていない現時点では動画を作り続けられないことに気付きます。

それにそもそも、動画を作る時間を捻出する余裕が私にはありませんでした。

ということで結局頓挫してしまった私のVlogですが、「動画じゃなくて文字だけなら作業時間もあんまりかからないかも…?」と思い付き今度はブログに手を出すことに。

ブログ開設の勢いで退職を願い出た1〜3月

正直ブログは読まれる気がしなくて乗り気じゃなかったんですが、何か始めないと何も変わらない!と思い、お正月休みなどを使って一気にブログを開設しました。

まぁ結局「ワーママ辞めるための情報のネタがない!」と同じような状況に陥るんですが、ブログという新たな挑戦を始めたことで、私の仕事辞めたい欲にさらに火がつきました。

仕事辞める前に収入源確保したい」と真っ当な考えを持っていた私ですが、仕事辞めたい欲に勝てずに収入源なんて何ひとつない状態で退職を申し出てしまったんです。

本当に早まってしまいましたね。

もうちょっと仕事続けるべきだったんじゃない?と思わなくもないですが、遅かれ早かれ辞めていたと思うので、結果は同じだったと考えています。

仕事を辞めれば時間が出来るはずだから、そうしたら改めてVlogとかも始めよう!そしてそれを収入源にしよう!そんな甘い考えしかなかった私。

結果を言えばVlogなんて全く作っていません。

いちほ
いちほ

そこは頑張れよw

パートタイマーに転身した4〜5月

体力の限界を理由に退職を願い出た私ですが、「時間減らしてもいいからもうちょっと居て欲しい」と会社側からお願いされ、まぁいいかと深く考えずに了承しました。

めちゃくちゃ稼働時間を減らされ、週の稼働は15時間以下にまで減少。

正直、そこまでして私居る意味ある?と思っていましたが、私にデメリットは無いのでのほほんと過ごしていました。

まだ退職はしていませんでしたが開放感は凄まじく、空いている時間は映画やドラマ、YouTubeを見たりと好きなように過ごしていました。

「今はまだ辞めてないから…完全に退職したらもっと頑張ろう…」

とダラダラし続けたダメな人間性は、この後もずーっと続きます。

フリーランスになったけど事業が定まらない6〜9月

フリーランスになるとは決めていましたが、事業内容は特に決めていませんでした。

幸か不幸か前職の知人に仕事を頼まれた私は、元々の職業であったWEB制作で一旦仕事を請けることに。

そしてこの辺りで私は迷走し始めます。

  • 開業届の事業内容に「WEB制作」って書いちゃったからWEB制作の仕事しなきゃ
  • でも一人でやるとなるとわからないことも案外多いから勉強しなきゃだな
  • ブログにも本腰入れたいけど、アフィリエイトの題材が思い浮かばない
  • ASPの案件調べて商品選定とかしたいな…いやでもWEBの勉強も進んでない
  • とりあえず今の案件に注力しよう→ブログとかは後回し
  • 案件落ち着いたからブログ頑張るか!でも稼げるかわからないブログよりクラウドソーシングとかで即金性のある仕事やるべき?
  • WEBライターって気になるな…でも応募できそうな案件ないや
  • WEBライターの勉強もしてみるか!あ、次の案件の依頼が来た…

こうやって、WEB制作の細々した案件を請けつつ他の事業に手を出そうと堂々巡りして何ヶ月も無駄にしました。

進むべき道すら定まらない自分の計画性のなさにビックリです。

そしてさらに、唯一の収入源であるWEB制作がしんどくて辛いという魔の時期が訪れました。

WEB制作をやめたくなった10〜12月

業務が難しい・クライアントとのやりとりがしんどい・稼げない…自分のスキル不足からこんな状況に陥った私。

一旦なにもかもやめたくなり、新しい案件を請けるのを止めました。

取引会社や案件との相性が悪かったのかもしれない、他の案件なら上手くこなせるかもしれない。

そんな風にも考えましたが、どうやって新規案件を獲得したらいいかわかりません

方法はいくつもあるんです。

クラウドソーシングで案件を探すのもそうだし、クライアントになりそうな会社にメール営業する方法だってあるし、昨今はSNSでも仕事の募集が頻繁に行われています。

でも、また辛い案件にあたってしまったら?迷惑をかけたり取り返しのつかない事態が起きたら?…そんな考えから抜け出すことが出来ず、フリーランスとしての営業活動は全然進みません。

フリーランスを続けられるかの岐路、2023年1月

新規案件をストップしたことで今は業務内容に余裕があります。

今後、自分が何を主体に業務を続けるのか、そろそろ本気で向き合わなければいけません。

引き続き色んなことに同時に手を出しとっ散らかっている現状ではありますが、去年の今頃よりは前に進んでいると信じたい…!

子供のサポートを第一優先にしたい4月

上の子の小学校入学が着々と近付いています。

うちの子は怖がりで不安を強く感じるタイプなので、環境の変化はとてつもない負担になることが予想されます。

最初は給食も食べずに帰ってくるというし、家で子供と過ごす時間が増えるでしょう。

元々余裕がなくすぐ怒ってしまう私。

いつの間にか上の子は、私の顔色をうかがってばかりの子になりました。

慣れない環境で気苦労も増えるだろう子供に、これからはもっとちゃんと寄り添って穏やかに関わりたい。

辛いときに逃げる場所、安心できる場所としての存在でありたい。

どんどん成長して関わり方が難しくなるであろう子供との関係に備え、小学校入学という変換期に親子の基盤をしっかりと作っていきたいです。

まとめ

まとめ
  • 「1年以内にワーママ辞める」という目標は達成ならず
  • 計画性皆無のフリーランス開業で今の収入はほぼ無し
  • 今後は「小一の壁」のサポートが最優先

現在ワーママをやっている人は、みんな私なんかより頑張っていると思います。

でもふと「疲れた…」となにもかも投げ出したくなる日もあるでしょう。

私のように退職すべきとは絶対言えませんが、何も頑張れていない私みたいな人間も居ます。

こんなのでも何とか生きているので、みんな自分の頑張りを認めて、無理せずに自分を大事にして欲しいなと思います。

きっとみんな、家族の幸せいちばんの願いのはず。

これからも、子供たちが健やかに育つよう、私自身も無理なく充実した毎日を送れるよう、自分のあり方を模索していきたいです。

ブログ村

にほんブログ村 主婦日記ブログ ワーキングマザーへ にほんブログ村 主婦日記ブログへ にほんブログ村 小遣いブログ 兼業・副業フリーランスへ

コメント

2024年5月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
タイトルとURLをコピーしました